ニュースレター
日本疫学会ニュースレターは、会員相互の情報交換を目的とし、日本疫学会ホームページ掲載(非会員でもアクセス可)により広く公開されています。
ニュースレター No.24
・臨床医のみた臨床疫学研究の光と影(飯村 攻)
・BSEとリスクコミュニケーション(山根 逸郎)
・最近の口腔保健の動向(細田 武伸)
・ある研究室の一日
・研究班紹介
・コラム
・投稿
・学会案内
ニュースレター No.23
・理事長に就任して(吉村 健清)
・理事長退任にあたって(能勢 隆之)
・国際島嶼医療学講座の紹介(嶽崎 俊郎)
・最近関わっている研究・教育活動(土井 由利子)
・ある研究室の一日
・日本疫学会奨励賞を受賞して
・平成15年度日本疫学会奨励賞を受賞して
・書評
・学会案内
ニュースレター No.22
・今後の疫学研究の方向性について(堀部 博)
・ナショナル・センターの役割と人材(祖父江 友孝)
・「人々が目指す健康な社会」を考え続けて(黒沢 美智子)
・ある研究室の一日
・研究班紹介
・学会案内
・学会報告
・掲示板
ニュースレター No.21
・WHO Monica Project と Japan Monica(籏野 脩一)
・僕の疫学20年,道半ばで思うこと(伊木 雅之)
・食を通した健康づくり(中村 美詠子)
・ある研究所の一日
・トピックス
・UK BioBank訪問記(玉腰 暁子)
・第13回日本疫学会学術総会の報告
・平成14年度日本疫学会奨励賞を受賞して
ニュースレター No.20
・疫学と臨床(尾前照雄)
・保健統計を教科書に書きながら(橋本修二)
・疫学会との出合いから分子疫学へ(森田明美)
・日本疫学会の一層の発展を願って(廣畑富雄)
・ある研究所の一日
・疫学研究に関する倫理指針の施行・健康増進法の成立と地域がん登録事業(大島 明)
・研究班紹介
・学会報告
・学会案内
・掲示板
ニュースレター No.19
・疫学の歴史と私の体験(多田 學)
・和歌山から疫学発信(橋本 勉)
・疫学研究と地域(小笹 晃太郎)
・ある研究室の一日 新しい教室づくり運動(車谷 典男)
・日本疫学会「疫学研究を実施するにあたっての倫理宣言」(案)
・研究会紹介
・運動疫学研究会
・平山先生を偲ぶ会
・御霊前にCD-ROMの完成を報告(秋葉 澄伯)
・JEA論文抄録
・学会案内・報告
ニュースレター No.18
・私と喫煙対策の関わり(富永 祐民)
・セカンド・キャンパスライフの雑記(岡村 智教)
・個人情報の保護に関する法律(案)の概要と今後の見通し(稲葉 裕)
・ある研究室の一日
・ある内科教室の疫学調査(斎藤 重幸)
・情報公開とたばこ政策(望月 友美子)
・Journal of Epidemiology 論文紹介
・重松逸造著「20世紀の疫学を振り返って」の別刷贈呈について(蓑輪 眞澄)
・第5回国債循環器病予防会議を終えて(上島 弘嗣)
・第36回日本循環器管理研究協議会総会を終えて(上田 一雄)
・第3回アジア・太平洋地域国際疫学会
・第4回英国・疫学公衆衛生セミナーの開催にあたって(松田 晋哉)
・第12回日本疫学会学術総会の開催(上畑 鉄之丞)
ニュースレター No.17
・21世紀の医学を若き疫学者に託す(田中 平三)
・若手疫学者の独り言
・海外疫学事情
・会員からの声
・掲示板
ニュースレター No.16
・個人情報保護基本法(案)制定をめぐる動き(稲葉 裕)
・疫学を主とする生物統計家はいりませんか?(佐藤 俊哉)
・海外疫学事情
・シカゴ疫学修行(三浦 克之)
・第6回日本疫学会奨励賞を受賞して(田中 英夫 / 辻 一郎 / 吉村 典子)