疫学若手の会合宿

第5回疫学若手の会合宿 in 軽井沢

盛況のうちに、第5回合宿は終了しました。講師の先生方、参加者の皆様、ご支援くださった皆様に御礼申し上げます(2019年11月24日)。
---

疫学の未来を語る若手の会では、2015年から若手同士の交流と発展を目的として合宿を企画しております。第5回となる今回のテーマは「AIによるデータ分析」です。

近年、AIの実用化が急速に進み、ディープラーニングの実現を発端とした第3次AIブームが到来しています。疫学においても機械学習のアルゴリズムやディープラーニングが研究に利用されてきており、今後より広がっていくことが予想されます。今回の合宿ではAIについて初歩から学び、演習として機械学習を利用した解析を行う予定です。

同年代の研究仲間を増やすよい機会ですので、若手の方はぜひ御参加下さい。疫学会会員または学生会員でしたら、どなたでもご参加いただけます。

※浅間山の状況次第では、開催地やプログラム内容を変更する可能性があります。その場合、参加費にも変更が生じる場合があります(2019年8月9日追記)。

開催概要

日時

2019年11月16日(土)13:00 ~ 17日(日)12:00 (予定)

場所

リゾートイングリーン軽井沢
〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町 大字長倉塩沢1885−4
TEL: 0267-46-1110

募集人数 70人(申込の先着順。定員になり次第締切。)
参加条件 日本疫学会の会員または学生会員
参加費

12,000円
※申込みから一週間以内に指定の口座にお振込みいただきます。

講師一覧
(五十音順・敬称略)

内田満夫 (群馬大学)
川上英良 (国立研究開発法人理化学研究所、千葉大学)
[TA] 石川哲朗(国立研究開発法人理化学研究所)

備考

①演習用のノートパソコン(Windows 又は Mac)は参加者ご自身に持参いただきます。

②演習ではRまたはPythonを使いますので事前にインストールしたノートパソコンを持参ください。

③講義や演習の内容について録音、撮影するなどして、外部等に公開することや、資料を二次配布することは禁じます。

④宿泊は、2~5人の相部屋を予定しています。

⑤ご自身の研究について詳細な紹介を希望される方は、ポスター発表もしていただけます。申込みフォームでご希望をお伝えください。

⑥2日目プログラム終了後、エクスカーションを予定しています。

チラシ・ポスター

PDF(約0.6MB)

詳細

スケジュール(予定)
<1日目>
12:30-13:00 受付
13:00-13:10 代表挨拶・講師紹介
13:10-17:00 AIについての講義
17:00-17:15 質疑応答
17:15-17:45 事例紹介
17:45-17:55 質疑応答
17:55-18:00 連絡事項
18:00-18:30 休憩
18:30-      夕食(懇親会)

<2日目>
7:30-8:30      朝食
8:30-9:00      準備・チェックアウト
9:00-11:00    AI用いた解析演習
10:00-11:30 事例紹介
11:30-11:45 質疑応答・ディスカッション
11:45-12:00 代表挨拶・アンケートの配布・回収・片づけ
12:00              解散/ エクスカーション(希望者による軽井沢観光)

ご不明な点がございましたら、合宿担当(永井雅人 m-nagai@med.tohoku.ac.jp)までお問い合わせください。

申し込み方法

※以下の申し込みフォームからお申し込みください。
 --> 申し込みフォーム   <--

募集期間:2019年8月13日~9月30日  申込み受付は終了しました。


エクスカーションは軽井沢の予定です。こちらもぜひご参加を!

若手の会世話人一同