中垣 晴男先生のプロフィール


愛知学院大学歯学部教授
歯学博士

専門 口腔衛生学,社会歯科学
1945年
1970

1982〜83
1988
2003


岐阜県生まれ
愛知学院大学歯学部卒業
同年同歯学部助手(口腔衛生学)
英国リーズ大学在外研究
愛知学院大学歯学部教授(口腔衛生学)
愛知学院大学歯科衛生専門学校校長代理,現在に至る
著書 「図説う蝕学」,「スタンダード衛生・公衆衛生」,
「看護学生のための歯科学」(1981),
「臨床家のための口腔衛生学」(1996),
「臨床家のための社会歯科学」(1998),
「フッ化物臨床応用のサイエンス」(2002),
「生活習慣病予防・調査費づくり」(東山書房2003),
「歯のびっくりサイエンス」(健学社2003),
「衛生学・公衆衛生学実習」(2004),
「改訂3版,臨床家のための口腔衛生学」(2004),
「改訂 臨床家のための社会歯科学」(2006),
「歯の実験観察ノート」(2006)
など
社会活動 日本口腔衛生学会東海地方会常任幹事,
愛知県生活習慣病対策協議会委員・歯科部会長(1999),
三重県「ヘルシーピープルみえ・21」策定部会委員(1999),
愛知歯科保健文化賞受賞(愛知県歯科医師会)(1997),
日本口腔衛生学会理事長(2001-),
日本口腔衛生学会認定医(2001),指導医(2005),
全国歯科衛生士教育協議会理事(2003),
ORCA Board Member(2003-2006),
中日社会功労賞受賞(中日新聞)(2003)

《閉じる》